第一回トライアウト大会 Apex Legends Solo部門 総合優勝者紹介
- ニックネーム「赤いたい焼き」
- 年齢:18歳
- 住まい:愛知県
- 属性:高校三年
- ランク:ダイヤモンド
<インタビュー>
北村:おめでとうございます。まずは大会の感想を教えて下さい。
赤いたい焼きさん:大会参加は初参加で、一発勝負だったので緊張して手が震えました。優勝は狙ってたので爪痕は残せたと思います。自信が付きました。同時に、いつも家族から「ゲームばっかりして」と冷やかな反応なので、今回ゲームで結果を残せたので自慢したいと思います。
北村:賞金の使い道はきめてますか?
赤いたい焼きさん:今回4人の仲間が猛烈に応援してくれたので仲間にラーメン奢ります。あと、ゲーミングPCを父親に借金して買ったので返済資金に使います。
北村:いい話ですねw ではゲーム歴から教えてください。
赤いたい焼きさん:高校一年の時からPS4でCODから始めました。APEXは一年半くらいですね。2ヶ月前にPC購入してPCのAPEXを始めました。
北村:意外と短いんですね。練習方法や練習時間はどうですか?
赤いたい焼きさん:いつもは5時位から12時くらいまでやっています。ランクマッチやカジュアルを楽しんでいる感じですね。練習と言うよりも楽しんでやっている感じです。ただ、今は就職試験中なのでゲームにかける時間はセーブしています。
北村:配信はあまりやってないですね。
赤いたい焼きさん:実はこの大会をきっかけに配信を始めました。
北村:練習の時に意識している事や課題は何かありますか?
赤いたい焼きさん:ランクマッチが苦手なので「立ち回り」が上手くなりたいですね。
北村:将来ストリーマーでやっていくイメージとか持っていますか?
赤いたい焼きさん:副業でなら可能性はあるかと思っています。この大会で少し自信がついたので真剣に考えてみようと思います。ちょっとTwtch 配信頑張りたいと思います。
北村:最後に共に戦った仲間やライバルに一言お願いします。
赤いたい焼きさん:次も優勝宣言です!二連覇狙います!
北村:ありがとうございました。
Twitch
https://www.twitch.tv/akaitaiyaki1
第一回トライアウト大会 Apex Legends Solo部門 準優勝選手紹介
- ニックネーム:NotHelloWorldさん
- 年齢:18
- 住まい:静岡県
- 美容専門学校学生
- ゲームランク:ダイアモンド
<インタビュー>
北村:第一試合Championおめでとうございます。大会はいかがでしたか?
NotHelloWorldさん:初めてだったのと、スカウターに見られているという状況で凄く緊張しました。今回は「勝つ」よりも難しい武器を使って「目立つ」を優先したんですが、結果は反対になりました。上手くいかなかったですね。でも、すっごく楽しかったです。
北村:ありがとうございます。ちなみにゲーム歴はどれくらいですか?
NotHelloWorldさん:PS4で一年くらいです。マイクラとかやってました。Apexを動画で見ていてやりたくなったので半年前にPCを購入して始めました。なのでApexは半年くらいのキャリアです。
北村:半年とは思いのほか短いですね。練習方法や時間はどのような感じですか?
NotHelloWorldさん:大体毎日夕方6時位から深夜3時位までやってますね。1日6時間以上はやってます。
北村:凄い。昼間眠くならないですか?
NotHelloWorldさん:体質的にショートスリーパーの様で、3時間くらい寝れば問題はないですね。
北村:練習の時、心がけていることはありますか?
NotHelloWorldさん:武器別のリコイルコントロールを覚えることとキャラクターコントロールですね。あとはApexのスクリムに出るのが楽しいですね。プロレベルの人も多いのですごく勉強になります。
GLL APEX
北村:プレイにおいて現在の課題などありますか?
NotHelloWorldさん:レイス専なので対面の打ち合いを課題にしています。
北村:配信やSNSの活用状況を教えてください。
NotHelloWorldさん:この程度しかやっていないですね。でも、今回スカウトリーグに参加して、見られる事の楽しさを感じたので今後は意識してやっていきたいと思います。
第一回大会の配信状況
https://www.twitch.tv/videos/758274390
北村:将来の希望とか、今後やりたい事などありますか?
NotHelloWorldさん:競技シーンでもっと活躍したいですね。現在はスクリムのグレード2 なのですが、グレード1を目指したいと思っています。ただ、チームメンバーが1人欠けてしまったので早くメンバーを探すことが先決です。
北村:好きなeスポーツを仕事にすることって意識していますか?
NotHelloWorldさん:正直、今まで考えたこともありませんでしたが、今回スカウトリーグ に出て、そういった選択肢があることを知れて少し意識が変わってきました。大会に出て一番に成れたことで楽しさもわかってきましたので意識は大きく変わったと思います。同時に、今までは顔出しもしていなかったのですが、こういった状況も変えていく必要があるな、と感じました。
ただ、今はとにかく上手くなりたい一心です。ストリーマーというよりもプロゲーマー 指向ですね。
北村:ありがとうございました。次回大会でも活躍を期待しています。
第一回トライアウト大会 Apex Legends Solo部門
第一回トライアウト大会 Apex Legends Solo部門 準優勝選手紹介

・ニックネーム:もやし
・年齢:23歳
・住まい:富山県在住
・社会人
・ランク:ダイヤモンド
北村:はじめに大会の感想を教えてください。
もやしさん:初めての大会で、一発勝負ということもあって、信じられないくらい緊張しましたが、とにかく1位になれる様に意識してプレイしました。Championになれて今まで練習してきたことは間違ってなかった。という実感を得ることができました。
北村:そんなに緊張したんですね(笑 でも顔出し配信されてて誠実さが伝わってくるのでこれからファンが増えてくると思いますよ。ではゲーム歴から教えてください。
もやしさん:中学校三年の時にPS3でCODをプレイしてからオンライン対戦に目覚めました。最初はボコボコにやられたんですが悔しくて練習した覚えがあります。APEXはリリース時からやっているので1年半です。はじめはPS4でやっていました。PCゲーム歴はまだ半年です。
北村:チェックしている配信者はいますか?
もやしさん:海外だと「世界一のレイス使い」と言われているTSM インペリアルハルさんはよく見ています。日本だとSTYLISHNOOBさんのAPEX配信を見て元気をもらってから配信者になりたいと思いました。
北村:なるほど。では練習方法や時間を教えてください。
もやしさん:練習というより毎日1時間でも配信することを心がけています。
ですが、大会参加が決まってからは意識して立ち回りとエイムを練習しました。
北村:今後の課題や目標を教えてください。
もやしさん:Twitchの配信は心がけているものの視聴者が少ないのが悩みだったのですが、大会に出て視聴者が増えて楽しくなりました。なので、もっと視聴者を増やしたいですね。
北村:ありがとうございます。早速今回のチャンピオン同士3人でカジュアル大会に出たとか?聞いたのですが。
もやしさん:そうなんです。今回一気にフレンドが増えたことも楽しかった一因です。全力で戦ったライバル同士なのでなんだか気心が通じる仲間が一気に増えた感じです。
次回大会はトリオでの大会と聞いているので、今回戦ったライバルとチームを組んで挑む予定です。結果を残して名前を売りたいので次回もよろしくお願いします。
北村:ありがとうございました。次回大会でお会いしましょう。
Twitch
https://www.twitch.tv/moyashi56
参考
【APEX】TSMプロ選手、Imperial Halの試合から学ぶ”戦いの押し引き”【日本語訳付き】
第一回トライアウト大会 Apex Legends Solo部門 特別賞選手紹介

- ニックネーム:まってぃ
- 年齢:23歳
- 属性:Mildom配信者
- 住まい:大阪
- ランク:プレデター
北村:大会の印象はどうでしたか?
まってぃさん:楽しませてもらいました。ただ早い段階でやられたので残念でした。
北村:現在は配信をメインに行っているのですか?
まってぃさん:はい。Mildomで「まってぃ3」という配信者名で毎日配信しています。ぜひよろしくお願いします。
北村:ゲーム歴を教えてください。
まってぃさん:FPSを6年ほどやってます。CODがメインですね。
ApexはPS4で一年半ほどやっています。3ヶ月前に配信するためにPCを購入しました。PS4ではもともとプレデターでしたが、PCに移ってからも2週間程度でプレデター獲得できました。メンバーのお陰です。
北村:2週間でプレデターですか。凄いですね。練習方法や時間はどうされてますか?
まってぃさん:最近はMILDOMで毎日4時間程度配信しているので、これが練習になっていますね。ランクマッチ主体です。
北村:うまくなる上で意識していることってありますか?
まってぃさん:FPSの本質はエイムなのでここを磨くことだと思っています。その上で一対一で打ち負けないことが必要ですよね。そこからがスタートで、それからの立ち回り練習だと思っています。
北村:今後の課題があれば教えてください。
まってぃさん:Mildomで配信する機会を頂いたので、まずはここでの知名度を上げたいですね。視聴者も多く獲得したいですね。その為に大会で好成績を残して名前を売りたいと思っています。
北村:ありがとうございました。次回はトリオ大会なので活躍を期待しています。